琉球帰国海見(かいけん)
ども〜!オルカです😘
一週間ほど内地へ帰ってましたので、本日はセルフリハビリダイビング🐋
ポイントは人気ポイント砂辺のマイナーポイント?w浄水場前
あえてここへ潜る所がひねくれていますね(笑)
我が道を行く!どうもオルカです!!
南風が強めに吹いていたので、透明度はいまいち(・_・;
エントリーすると早々、最近あまり見かけなくなった…
バイカナマコとったどぉ〜💪‼️
バイカナマコは梅の花の形に似たコブ?ツノ?があることから名付けられたんですよ♪
意外とおしゃれなやつ😏
もちろん名前の由来通り梅風味でとても爽やかでそうめんのトッピングにオススメと聞いたことは勿論ないですが
食べれるみたいです。食べた事とないですけど(笑)
こっちはレモンウミウシ!
まぁ、見たまんまですね。レモン色のウミウシです( ̄▽ ̄;)
もちろんビタミンCも豊富に含まれておりません・・・残念
この子は…シライトウミウシ
このての模様のウミウシは多くて迷います(*´-`)テヘ
問題はこの一枚
ネジリンボウの背中に黒い何かが乗ってるんですw
以前紹介したスミゾメキヌハダウミウシですかね??
もう少し寄りたかったのですが、穴に逃げられてしまいました💧
本日購入したハードミュー(フィン)ではしゃぎながらも、左手には半分の魚肉ソーセージ・・・頑として手放さない、日本のMOTTAINAI精神
魚肉は食べながら潜るのがマイブーム
魚達の目の前で食べると、魚達の怯えた顔を見れたりするかどうか判りませんが
と、魚肉ソーセージは嫌いなので食べませんけどね(笑)
毎回散らかったブログで申し訳ないので
ヒーリング効果があるかどうか分からない画像で失礼しまーす!






関連記事