令和スタート!
ども!オルカです。
今日もオルカは2チーム制✨
チーム涼は残波方面へ行ってきました!
ポイントは
🏝イナンビシ🏝
🏝イナンビシ🏝
🏝一文字🏝
本日のコンディションは
気温 27℃
水温 24.6℃
風向 南西 → 北
今日でレイナちゃんとリノちゃんと3日目です!

そして本日5月1日は・・・
そう!『令和』一発目です!
てことで、今日はこういう写真がいっぱい出るでしょう

『怜那』
ん?間違えました。

『令和』
バッチリ流行りに乗ってやりましたよ(`✧∀✧´)キラーン!
ゲスト様のお名前(レイナ)が新年号と(レイワ)一字違いなんて、いじらないわけにはいかんですよね!?w
当のイナンビシですが、透明度はいまいちでしたが

ハナビラクマノミ

カクレクマノミなど、沖縄で見れるクマノミ6種のうち5種を見ることができ

さらに、クマノミの近くではタイワンカマスの群もいたりで2ダイブしても飽きないポイントです♬

最近プチブーム中のスカシテンジクダイ

マクロレンズでも撮影してみました。
骨まで見えててその名に恥じない、見事なスケルトン具合ですw
3本目は一文字
以前潜った際にも紹介した不発弾

見かけても絶対に触れない様に!
一文字は広大で綺麗な砂地が広がっています。
となると・・・

やっちゃいますよねw
フィンを脱いで走り回ります
水中でうまく走ることができず、苦肉の策が炸裂!

ん?土下座?ギブアップですか??
事後確認ですが、四足歩行にトライしていたとの事www
どうみてもJAPANESE DOGEZAですw

その後、レイナちゃんが謎の構えを初めて戦闘が始まります!!

しかし、リノちゃんの気光弾にあえなく吹っ飛ばされてしまいましたw
一通りふざけ倒した後はちゃんとダイビングもしてきましたよ〜

定番コースのテトラポットくぐり!
と、こんな感じでレイナちゃんとリノちゃんのGWツアーは終了!
今日は3本目のランニングが一番楽しかった様です^^;
ダイビングの楽しみ方は人それぞれですからね❀.(*´▽`*)❀.
最後に

令和元年の初日なので、紅白でおめでたい色合いのオトヒメエビで、チーム涼のツアーは終了♬
チームセナの様子は後ほど報告させていただきます(*´ω`人)~♬
それでは!
ほなのん٩( ᐛ )و
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
完全プライベート制のDivin Shop Re:Orca。
お客様に合わせた完全プライベートでのツアーを提供しております。
ツアー内容もお客様のオーダーメイドで組み立てていただけます♪
ご予約・お問い合わせはホームページの問い合わせフォーム
または、お電話(080-9852-3365)へお気軽にどうぞ♪
Instagramも随時更新中段!
フォローしてね
関連記事