ブログ

瀬底ラビリンス

ども!オルカです!

本日も、ももちゃんとファンダイビングです♬

海況が悪く水納島には行けませんでしたが、瀬底島のラビリンスで3ダイブ✧٩(ˊωˋ*)و✧

コンディションは

気温 27℃  水温 23.8℃  風向 北東

ラビリンス1本目!

ナカモトイロワケハゼが諦めきれず再捜索へ行きましたが、瓶だけが転がっていました・・・orz

なかば憂さ晴らし?wでマクロダイビングしたったわ〜!

キカモヨウウミウシ

キカモヨウウミウシ

一見イボウミウシ系に見えますが鰓(腰の花びらみたいなやつ)があるから、ピカチュウウミウシと同じドーリス類です!

ピョーンって伸びてる感じがジャム・ザ・ハウスネイルを彷彿させる

知ってる人いたら嬉しい・・・

ジャムとピペと言うカタツムリ的な架空の生物がとにかくキュートな海外のアニメーション。

ウミウシがジャムとピペにしか見えなくなってきた(笑)

チギレフシエラガイ

チギレフシエラガイ

以前も紹介しましたね♬ピンチの時には体をちぎって逃げるやつです!

ハードボイルド系ウミウシやな!

オルトマンワラエビ

オルトマンワラエビ

一見蜘蛛のようですし、エビよりカニのよりの形してますが、エビなんです!

オランウータンクラブ

オランウータンクラブ

久々に会いました❤️その名の通り、オランウータンの様な毛に包まれております❀.(*´▽`*)❀.

自分がこんな体毛に包まれたら・・・

ゾッとするので、想像するのはやめておきます・・・

ラビリンス2本目は

ちょーーーディープダイビング!

本日というか、ここ最近で一番深くまで行ってきました

MAX水深44.4m

な、なんて不吉な数字なれべてくれやがるんでしょう(・・;)

お目当てはこちら!

スミレナガハナダイ

スミレナガハナダイのコロニー!

このサロンパスを張っている様な派手なのが雄♂

魚たちもお疲れなんかな?

スミレナガハナダイ

こちらの高貴な黄色をしているのがメス♀です

スミレナガハナダイの群れは見ごたえ抜群でした(*´ω`人)~♬

ラスト!3本目は地形堪能ダイビング!

1・2ダイブ目がかなり攻め気味のダイビングやったので、クレパスや穴を探検してきましたぁ

一日曇天が続いていましたが遂に

泡

晴れ間到来☀️

ゲスト

テンアゲ!やっふ〜!状態のももちゃんw

太陽光が差し込むと

水中スポットライト

メインのクレパス奥にある洞窟の光のスポットライトがより一層幻想的✨

ゲスト

別のクレパスでは丁度いい岩に、これまた丁度よく光が差し込んでいてこれまた幻想的

きっと、ももちゃんはここでマーメイドフォトの撮影がしたかったことでしょうw

なんだか自分のお家でくつろいでる感が出てる・・・さすがマーメイド!!

ハリセンボン

なんか、やっぱりこいつがいると和むわ(*´Д`*)

ももちゃんと友達ですジラ〜してるのがなんとも言えない哀愁漂う・・・

”オルカのファンダイビング”って感じがしますw

サンゴ礁
サンゴ礁

ディープを2ダイブもしたので棚上のサンゴ礁でゆっくりじっくり安全停止です

本日のハートシリーズはこちら

サンゴ

なんとな〜くハート型のサンゴ❤️

同じポイント3連続でも、目的やダイビングスタイルを変えることで、いくらでも楽しみ方があるのもダイビングの良いところ♬

てな訳で、本日はこの辺で!

明日はももちゃん最終日!慶良間へ行ってきます!

ほなのん٩( ᐛ )و

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

完全プライベート制のDivin Shop Re:Orca

お客様に合わせた完全プライベートでのツアーを提供しております。

ツアー内容もお客様のオーダーメイドで組み立てていただけます♪

ご予約・お問い合わせはホームページの問い合わせフォーム

または、お電話(080-9852-3365)へお気軽にどうぞ♪

Instagramも随時更新中段!

フォローしてね

 

 

関連記事

 

前のページへ戻る

 

ブログ 最新記事

ブログ 月別アーカイブ

 

Re:Orca(リ オルカ)公式LINE

LINE

LINEでもお気軽にお問い合わせください^^